こんにちは!
安曇野で地元の人に愛されている温泉
「高峰荘」をご存知ですか?
温泉は人工温泉ですが、料金は400円と休め。
最大の魅力は、北アルプスを正面に見据え、眼下には安曇野を見渡すことができること
静かな時の流れと、昔ながらの佇まいを感じたい人にはピッタリ。
特に、露天風呂は北アルプスの雄大なパノラマを見渡す絶景ポイント
内湯と外湯が一つづつしかなく、決して豪華な温泉とはいえませんが、
それでも地元の方が足しげく通っている姿を見ると本当に愛されているのがわかります。
早速、おじゃましたいと思います!

ここは入り口。地元感あふれる飾らない入り口。ワクワクしますね!

中に入ってみると僕たちのほかに人はおらず、とっても静か。
建物全体の、このB級感たまらなく好きなんですよ…。
スポンサードリンク
懐かしいゲームコーナーとか在りそうな雰囲気!残念ながら無かったですけど…。

温泉の入り口は、こちら!
温泉の中では写真を撮るのを忘れていましたが…。
内湯、外湯ともに決して広くはないのですが、
基本的に人は居らず、貸し切り状態で楽しめることが多いです。
特に、露天風呂は北アルプスの雄大なパノラマを見渡すことができるスポット
先日話題になったこともあり、久々の長峰荘。序盤は貸切状態、終盤も露天風呂は貸切状態でした(^_^)v pic.twitter.com/4gFC4lwf8p
— 92の扉 (@92_t) 2016年12月29日
周りの人を気にせず一人でゆっくり過ごしたり、
友人と談笑しながら湯船につかったりとかなり気楽に入れるのもGood!!
湯船につかりながら、この風景が見れるというだけでも訪れる価値はあると思います。
アクセス
〒399-7102 長野県安曇野市明科中川手14−2
ちなみにここは大王わさび農場の近くなので、
この付近のスポットもまとめておきます
ぜひ参考にしてみてください。
コメントを残す