先日、オクマプラーベートビーチ&リゾートに行ってきました。

おしゃれな雰囲気にハラハラドキドキしていた私。
「お金持ちそうな人ばかりだったらどうしよう・・・」
なんて、
想像ばかりしながら、
素人感丸出しで挑んだのです。

そして、フロントに入ると
想像通り綺麗でオシャレな雰囲気に、


「お~、いい感じ。これなら部屋も期待できるかも!」
と、不安も吹き飛びました。
オクマは敷地内にコテージ風の建物が点在しており、
その中の一つの部屋に泊まるタイプ。

到着したときは夜だったので、
一つ一つのコテージが独特の雰囲気を発してました。


「どのコテージかなぁ!」
なんて考えて楽しみで胸がいっぱい。
受付で、チェックインを済ませ
客室まで車で送迎してもらいました。
雰囲気にやられ、テンションが上がった友人たちと
盛り上がっていると自分たちのコテージに到着。

早速お部屋をチェック。

今回は4人一部屋だったので、ベッドがギッシリ。

「ベッドが多いせいか、くつろげるスペースは少ないなぁ」

お風呂は定番のユニットバス。


「バスタブがめり込んでる!!」
と、驚きを隠し切れない。
次に、洗面所。

「アメニティはやっぱり大事だよなぁ」

必要なものはバッチリ揃ってます。
コーヒーメーカーもあって、意外と充実してます。

もちろん、部屋着もありました。

おなじみの、金庫と懐中電灯を発見。

「金庫はやっぱり使うべきなのかな?」
と思いつつ、一度も使ったことがないんです。

ベランダは、シンプルに落ち着いた感じ。
夜なので、景色がわからなかったのが残念…。
洗濯ものをしたくて、コインランドリーに向かいます。

お隣には、自動販売機コーナーも。

コテージは一つ一つ離れているので、
移動するのに屋外を歩く必要がありました。

洗濯ものを待つ間、
ベンチでお話しをしてました。
翌朝、ちょっと早起きして一番乗りに朝食へ。
「どんな食べ物あるかなぁ。沖縄っぽいものあるといいな!」

朝食はバイキングスタイルで、
フルーツが豊富で、沖縄料理もありました。

「あれ?盛り付けると、思ったより美味しそうじゃない…!?」
ビュッフェスタイルで並んでるときは、
本当に美味しそうですよ!
今日は沖縄旅行初日。
「最初の宿泊場所にしては、少し豪華にしちゃったかな?」
なんて思いつつ、幸先よく沖縄旅行が始まりました!
コメントを残す