世の中、どんどん新しい飲み物が出てきて飽きないですよね。
果汁ジュースも、今やかなりのクオリティ。
そんな中、シンガポールで今まで見たこともない自販機に出会ったので紹介しちゃいます!

生絞りオレンジ自動販売機
上に飾ってるオレンジを目の前で搾り取る という今までにないアグレッシブな自動販売機です。
しかも、たったの160円!
その辺の果汁100%ジュースとは格が違います。

オレンジが絞りカスになるまでの一部始終。
パッとみてわかりずらいですよね。
では、順を追って。

まず、1/2にカットされたオレンジが ポトッ っと落ちてきます。

そのまま流されて…。
ブシュッ と潰されます。

皮だけになったオレンジは
ポイッ と捨てられます。
これを三回繰り返します。
つまり、一杯のジュースを作るのにオレンジ一個+ハーフが使われてます!
なかなか贅沢ですね~。

完成して出てきました。

ピーンッと蓋が張られて、
ストローが刺さりずらい…。

色も見るからに、オレンジ汁といった感じ!

いただきますっ!
濃っっっ!!!
めちゃくちゃ濃厚、なんかオレンジの皮の風味までするけどそれも生絞り感があってうまい。
砂糖とかが加わってないので、
シンプルにオレンジの旨さが伝わってきます。
ん?まてよ…。この味、どっかで…。
ハッ。
オランジーナ。
炭酸抜けたオランジーナとほぼ同じ!!
こんな日本から遠方の地で、まさかの懐かしの味に出会うとは。
果汁100%なだけでは作り出せない、このフレッシュなオレンジの味。
それに引けを取らないオランジーナ。さすがです。
熱帯のシンガポール、
汗をかいた後の生(オレンジ)は体に沁みますね~!
コメントを残す