タンクバッグってどれも同じに見える…。
ましてや、あんまりかっこよくない…。
そうはいっても、やっぱり気になるし…。
そんなあなたに、常識を覆すようなタンクバッグをお教えします!
実用性を兼ねた新しいタンクバッグをお探しの方には朗報ですよ!
目次
どんな時にタンクバックはお勧めなの?
- 高速や有料道路での支払いを簡単にしたい!
- ツーリングマップや、スマホのナビを見たい!
- 簡単に脱着ができ、持ち運びに便利にしたい!
用途別におすすめタンクバックを紹介!激選三選!
王道のタンクバッグ!口コミも多く、互換性も安心!
まずは定番のタンクバッグ。大きすぎず、小さすぎない。
財布・スマホ・500mlペットボトルに加え、数点の小物が入るスペース
街乗りや、高速道路、長期ツーリングなど、どのシチュエーションでもこれ一つあれば快適に。
唯一の欠点は、マグネット式であるためにタンクが鉄製でない場合は張り付かないこと。
その欠点を補った、マグネットではなく吸盤タイプもあります!
口コミも多く、迷ったら外すことのない王道のタンクバッグです。
吸盤タイプはコチラ!
スポンサードリンク
未来志向の新しい固定法!驚きの安定性と脱着性能!
スタイリッシュで機能性と安定性を重視したアイテムがこれ!
最大の特徴は、GIVIオリジナルのイージーロック。これにより、一瞬で取り外しが可能に。
それでいてマグネットや吸盤タイプとは異なり、風圧などによるズレ等の心配がなく優れた安定性がある。
サイズも豊富で、用途に合わせて選べるのが特徴だ。
もちろん、防水性も布製の物よりも圧倒的に優れている。
注意点としては、固定のために『GIVIタンクロック』も同時に購入し、固定する必要がある
『GIVIタンクロック』をお探しの方はコチラ!
ほぼリュック!?完全防水の新ジャンル!
機能性を最大限に追求したタンクバッグがコチラ!
見ての通り、ほとんどリュックです。
なんと裏側にマグネットがあり、タンクバックに固定できます。
大切なヘルメットを固定するためのネットも付属しており、カバンにヘルメットを固定することも可能!
旅先の移動に、これ一つあれば足りるんじゃないかと思わせるスペック。
それでいて完 全 防 水です。
シンプルなデザインで、純粋にバイク用のカバンとしてもカッコイイ!
新しい物好きのあなたには、最高の一品かも!?
お気に入りの一品が見つからなかったあなたに。
Amazonと楽天のランキングを参考にして、ぜひ自分だけの相棒を見つけてください!
きっと、おすすめされたものよりも本当の意味で自分だけモノになります
一緒に素敵なバイクライフを楽しみましょう!
おススメの記事はコチラ!
コメントを残す